
埼玉県の志木駅南口から徒歩3分の好立地にあります、ホルモンうどん焼肉酒場 志木本陣様の看板を施工させていただきました。

こちらは越谷市にあるホルモンうどん大袋出陣様に続く、2店舗目の施工となります。
昼は国産小麦100%使用のこだわり自家製うどん。
夜は黒毛和牛のホルモン鍋や焼肉を囲みながら、お酒も楽しめる――
昼夜で2度おいしい素敵なお店です。

こちらのデザインは、お客様からいただいた手書きのイメージを元に制作しました。
階段の手すり部分には、ガラスを挟んで両面にシートを貼っています。
両方向からの視線をキャッチできるので、通行者の目を引き、集客効果アップにもつながります!
また通常の透過シートだと裏面のデザインが透けて干渉してしまうため、
普段のウィンドウサインでは使用しない裏グレーシートを採用し、見え方をコントロールしています。

昼の人気No.1メニュー、旨辛ホルモン汁うどんと、
夜のイチオシ、和牛ホルモン丼をドーンとアピールしています。

夜の人気メニュー、旨辛ホルモン鍋!
迫力とインパクトが伝わるようデザインしました。
思わず食べてみたくなるような、食欲を刺激するサインになっているでしょうか?!

第1弾となる施工は2025年6月の梅雨時期でした。
袖看板とファサード看板を設置!

そして第2弾として右側のファサード看板を設置!

第3弾は入り口正面と階段の手すりです!

夜の写真はホルモンうどん様からのご提供です!
照明が灯ると昼とはまた違った表情になり、看板がより一層引き立ちますね。
夜も通行人の目を引き、ひときわ存在感を放つ店舗になっています。
活気あるお店作りに、看板はなくてはならない存在です。
単に目立つだけじゃなく、昼はランチの魅力をアピールし、夜は照明で存在感をグッと引き出す
そんな時間帯ごとの“見せ方”も集客の鍵です。
今回のデザインでも、通行人の目線やお店の雰囲気を意識して、昼夜どちらも魅力的に見えるよう工夫しました。
看板は単なる案内板ではなく、お店の第一印象を決める大切な営業マンです。
ちょっとした看板の工夫で、お客様の注目度アップも狙えます!
「通行人の目を引きたい」
「昼も夜もお客様にしっかりアピールしたい」
――そんなお店の想いを形にしたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
無料相談・無料見積り受付中です→ メールでお問い合わせ!
関連する施工事例

線路脇の狭小スペースにロープアクセスで看板設置! | カレーハウスCOCO壱番屋
埼玉県蓮田市

素敵なカフェに銘板・看板を設置しました | 納屋蔵reimei
埼玉県久喜市

ポール看板のLED照明工事と塗装 | 特製もりそば 瑛(てる)
埼玉県杉戸町

珈琲といんどかれーの店 たんぽぽ様の看板リニューアル
埼玉県杉戸町

フードコートのメニュー看板をリニューアル | 一銭屋本家
埼玉県久喜市

袖看板・ウィンドウサイン | マリヤネイル&アイラッシュサロン
埼玉県久喜市

第2駐車場の野立看板とフェンスのプレート看板 | 久下おおた内科
埼玉県加須市

塔屋看板や袖看板などを施工 | 浅草吉居ホテル
東京都