
鉄骨塗装・改修工事
看板の寿命を延ばすために不可欠な錆止め塗装。ケレン作業から錆止め塗装、上塗りまで、プロの技術で鉄骨の腐食を防ぎ、落下・倒壊事故のリスクを低減します。古い看板の美観を回復させ、大規模な改修費用を抑制します。ロープによる高所看板の塗装も可能です
鉄骨の塗装で看板の耐久年数を延ばす?
看板の構造上、最も大切な箇所は鉄骨の柱や内部の骨組です。
その重要な部分を保護するのが塗装なのです。
そのため鉄骨の塗装は、看板の強度を保つため非常に大きな役割を果たしています。
防食機能の劣化は錆(さび)の発生の原因となり、強度の低下につながります。
塗装(保護被膜)することによって確実に看板の寿命は延ばすことができます!


やせ細ってしまった鉄骨に塗装をしても強度が増すわけではありません。再塗装によって錆の発生を抑え、腐食を防ぐことが看板の寿命を伸ばすことにつながります。
塗り替えを怠ると…
大掛かりな改修工事に
撤去や建替え

落下・倒壊事故の恐れ
事故の危険性

見栄えが悪くなる
美観の低下

塗装で看板の耐久年数を延ばす!

1. ケレン作業
塗装をする前に、汚れや錆、古い塗膜をやすりで落としてキレイにする作業です。
また鉄部に凹凸をつけて塗料をしっかり定着させるために必要となります。

2. 錆止め塗装
錆止め塗料は、鋼材の表面に塗膜を形成し、錆の原因となる水や酸素を遮断し腐食を防ぎます。
鉄を錆から守るために重要な役割を果たします。

3. 上塗り
上塗りは塗装の最終仕上げを指します。基本的に二度塗りし塗膜に厚みをもたせ鋼材をしっかり保護します。
塗料の種類や色も選定します。
看板の見栄えだけでなく、耐久年数が変わってきます!
グローアップには高所看板の施工を行うためのロープアクセスチームがあります。ロープアクセスチームは、特殊な技術を持ったプロフェッショナル集団です。高所作業車や足場を使わずに、ロープだけで高所の看板を取り付け・撤去・LEDの交換などを行います。

ローラーで塗装

吹き付けで塗装

鉄骨の裏側は刷毛で塗装
塗装で看板が生まれ変わる
自社の社名や店名、サービス名が錆だらけの鉄骨に貼られていたらどうでしょうか?
古臭く汚い印象を持たれては、せっかくの広告もイメージダウンです。
看板がボロボロになる前に、早めに再塗装することで看板を設置した当時の姿が甦ります。












看板のメンテナンスやリニューアルというと表のシートの貼り替えをイメージしますが、鉄骨やスパンドレルが美しく塗り直されることで広告面もあたらめて輝きを取り戻すことができます。
ぜひ錆だらけの看板を、もう一度新しく生まれ変わらせてください。

