看板点検の流れ

看板点検のお問い合わせから報告書提出までの流れを解説。現地調査や見積もりの内容、点検当日の作業について説明します。初めてご依頼いただく方も、これを読めば安心です。

グローアップが 看板の安全点検 を行う際の流れになります。
正確に点検ができるように事前に資料や情報を準備していただけますとスムーズに進めることができます。
どうぞご協力をよろしくお願いします。

Step 1お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームか電話にて、点検したい看板や気になる箇所についてご相談ください。
TEL. 0480-28-4113
ご相談・お見積りは無料です
あればご準備していただきたいもの
・看板の図面
・看板とその周囲の画像
・看板のサイズが分かるもの
・看板が設置してある住所

Step 2ヒアリング・現地調査

細かいご希望などをお聞きして、必要があれば現地調査をさせていただきます。

Step 3点検方法ご提案・お見積もり

調査で判明した問題点を考慮し、点検方法や点検内容をご提案させていただきます。
お見積もりに納得いただけましたら、スケジュールをご相談して点検を実施いたします。

Step 4点検作業実施

当日はチェックシートに沿って看板を点検します。
終了後に安全点検報告書を作成いたします。安全点検報告書の書式についてご希望がある場合は事前にご相談ください。

Step 5改修・交換・撤去・清掃作業(ご要望により)

ご要望により問題のある箇所の改修・交換・撤去・清掃作業などを施工いたします。

施工対応エリア

施工対応エリア地図

グローアップは地域密着で地元のみなさまにご支持いただいてまいりました。

現在は地元である埼玉県・東京都と周辺の一部地域が施工エリアとなっております。

地域によっては現地調査費をいただいております。遠方の場合は交通費の割合が高くなり、お近くの看板屋へご依頼いただいた方が安くすむ場合もあります。

くわしくは担当者までご相談ください。

お問い合わせ

メールフォームによるお問い合わせは24時間受付中!

電話アイコン 電話番号:0480-28-4113

受付時間9:00〜18:00(土日祝を除く)

電話
お問い合わせ