


看板の照明交換・LED化
看板照明が点滅、または故障でお困りではありませんか?グローアップは看板工事と電気工事をワンストップでご提供できます。電気工事士が、看板照明のLED化や新設・撤去、ブレーカー設置まで安全・確実に行います。他社で断られた照明工事もご相談ください
グローアップでは看板照明のLED化、照明の新設・撤去などを得意としています。一般的な看板屋では電気工事ができなかったり、電気工事会社では看板工事ができなかったりします。 看板工事と電気工事どちらも施工可能なグローアップにご依頼いただければ、別々の業者に発注したときのような無駄が発生しません。

コストダウン
現地調査や養生が一度で済むから
コストが削減できる!

手間が省ける
業者ごとのスケジュール調整をする
必要がありません!

事故がなくなる
業者間の連絡不足による事故が
発生しません!

無資格者が誤った工事をすると事故につながります

電気配線の接続に問題があり断線・接触不良の恐れがあります。

LEDモジュールの発熱部とケーブルが重なり被覆が一部溶けて漏電しています。
必ず電気工事の資格を持つ業者にご依頼下さい!
屋外での看板に関わる電気工事は、一歩間違えば大変な災害や事故に繋がりかねません。グローアップでは国家資格である第二種電気工事士資格を取得した者のみが、電気工事を行うように徹底しています。
電気の配線工事

電飾看板やスポットライトなどの取付に伴う電気の配線工事です。照明器具を長持ちさせる為の重要な工事になります。グローアップではケーブルをむき出しではなく配管などに通し結線部分もジョイントBOXに納めます。
ブレーカー等の配置工事

新たに電源を確保する際、分電盤を設置し、電力に合わせたブレーカーや漏電遮断器などを取り付けます。またご要望があれば、タイマーや自動点滅器などの設置も施工させていただきます。
照明の新設・LED化工事
これからの看板照明はLEDが主役
こちらの画像は内照式看板に使用されている蛍光灯を長寿命のLEDに替える工事です。 すでに蛍光灯はメーカーで生産が終了していますのでお取り扱いがございません。グローアップでは看板照明のLED化をおすすめしています。LED化で看板を明るくライトアップしましょう!

蛍光灯が切れてしまった内照式看板
球切れや故障で点灯しない照明を、電気工事士が安全に交換します。
「看板がチカチカしてる」「看板の老朽化で電気が点かない」など 古い看板は漏電や安定器の寿命が原因で点灯しない場合があります。 また近年の異常気象で、雨風による屋外の照明器具の故障も増えています。看板の効果が出ないだけでなく、ショートしたり感電の危険といったことも考えられます。 グローアップでは様々な電気トラブルに対応いたします。

LEDモジュールを仕込んだ後の内照式看板
LED照明の特徴は?

長寿命
蛍光灯や電球より長持ちするから交換コスト削減!

省電力
消費電力が少なく電気代を安く抑える!

高温にならない
LEDは熱に弱いため発光部は熱くならない構造に

演色性が高い
色の見え方が太陽光で見た状態に近く点滅・調光も可能

軽量・薄型
看板が軽量薄型になることで安全性と施工性がアップ

虫が集まらない
紫外線を出さないから虫が集まってきません

水銀不使用
水銀を使わないから環境汚染防止につながります
いろいろな看板照明

袖看板のLED交換をロープアクセスにて施工

塔屋看板に設置されたLEDアームスポットライト

ビル壁面の内照式看板をロープアクセスでLED交換

壁面看板を照らすLEDスポットライト

高所作業車で内照式FF看板を設置

駐車場に設置したLED照明
塔屋看板に投光器を設置

グローアップでは自社工場で投光器のアーム製作も可能です

塔屋看板の鉄骨に製作したアームを固定

設置された投光器とアーム

設置した投光器が塔屋看板をしっかりライトアップしてくれました
蛍光灯・水銀灯照明器具生産終了のお知らせ
メーカーの生産終了に伴い、蛍光灯・水銀灯のお取り扱いは終了させていただきました。
看板の照明器具が古くなってきたら、LED照明器具への切り替えをお早めにご検討ください。
- 看板に新しく照明を設置したい
- 看板についてる蛍光灯をLEDに交換したい
- 看板の照明をタイマーでON・OFFしたい
- 複数店舗の看板照明の定期点検をお願いしたい